(最終更新日:2022.03.17)

インドネシア・バリ島旅行 完結編

前回・前々回に引き続きインドネシア・バリ島旅行記もこれにて完結編です。

バリ島にきたらぜひお勧めしたいのが、スパです。日本人が経営している日本人向けのスパなどがあり、日本国内から日本語のWebサイトで事前に予約することができます。

今回利用したのは『FRANGIPANI』というお店です。日本国内から公式サイトから予約しておけばホテルまで送迎してもらえます。

好きな香りのアロマオイルなどが選べます。

一通りスパが終われば薬草入りのカフェでリラックスタイム。

スパですっきりした後は、バリ島クタエリアにある大型ショッピングモール・beachwalk(公式サイト)へ。フードコートで食事やショッピングなどが出来ます。スパの送迎サービスの利用で行きました。

海の真向かいにあるので、ビーチを散策。観光客向けにサーフィンなどのアクティビティも客引きしています。

暑いので休憩がてら一杯。

歩いてクタエリアを散策していたら、吉野家がありました。日本食が恋しく思い来店。日本で食べる吉野家と変わりありませんでした。日本食ってやっぱすごいですね。

吉野家から出たら全然知らない家族連れのバリ人に声をかけられ日本円1000円で土産物屋までの送迎とジャコウネココーヒー直売店舗、夜ご飯も決まってなかったのでそちらも紹介していただきました。

基本日本人には気軽に声をかけてきます。家族連れでしたので警戒心は薄れましたが、海外には変わりありませんので、スリなどには注意です。

 

夜ご飯として紹介してもらったのが、海辺で新鮮な魚介が食べられる『Ganesha cafe』(Facebookページ)へ。

エントランスで好きな魚介類と調理方法などを指定すれば席まで持ってきてもらえます。

味覚はやっぱアジア人なのか普通に美味しく頂けました。

バリ舞踏もあったりします。

どこかのセレブなのかボディーガード付きのグループがいました。しかも特別席。

ホテルまでは無料でGaneshaの運転手に送ってもらえます。チップで1000円ほど渡せば問題ありません。

あっとゆう間のバリ島2日間の観光でした。初めてバリ島へ行くにはこんな感じの日程になるかと思います。時間に余裕があればホテルでゆっくりしたり、サーフィンなどのアクティビティも楽しみたかったですが、名残惜しいくらいがまた行くと思ったりします。

3回にわけて綴ったバリ島旅行記もこれで終わります。番外編といったらなんですが、帰りの便にてトランジットで寄ったシンガポール観光のことを綴りたいと思います。シンガポールの有名料理チリクラブのことなんかも書いていきます。また興味があればよろしくお願いします。

 

インドネシア・バリ島旅行 観光編前のページ

バリ島旅行番外編シンガポール観光編次のページ

関連記事

  1. 旅行記

    八重山列島旅行記・石垣島黒島観光編

    前回のブログの続きです。約4ヶ月ぶりの沖縄県石垣島。メインの旅先は…

  2. 旅行記

    インドネシア・バリ島旅行 観光編

    前回のバリ島旅行記からの続きです。到着日は観光や食事をする時間はな…

  3. 旅行記

    沖縄宮古島諸島伊良部島編PART3

    PART1,2に続き、沖縄宮古島旅行も最終へ。宮古島からは無料で渡…

  4. 旅行記

    沖縄県宮古島・石垣島・西表島旅行観光編PART1

    新婚旅行でフランスに行く予定だったんですが、コロナ禍ということもあ…

  5. グルメ

    沖縄宮古島旅行グルメスポット編

    5泊6日の沖縄宮古島・石垣島・西表島旅行ブログは読まれたでしょうか…

  6. 旅行記

    沖縄離島旅行・石垣島・西表島アクティビティ

    沖縄離島旅行PART1〜3の宮古島編、観光スポットなどは参考になら…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 株式市場概況

    2022年11月30日の株式市場概況
  2. 株式市場概況

    2022年11月7日の株式市場概況
  3. 株式市場概況

    2023年2月28日の株式市場と注目銘柄
  4. 株式市場概況

    2023年2月10日の株式市場と注目銘柄
  5. 株式市場概況

    2022年9月16日の株式市場概況
PAGE TOP