グルメ

  (最終更新日:2018.09.12)

ワヤンバリ京都

かれこれ9年は通い詰めてるご飯屋さんが『ワヤンバリ』という京都は河原町三条にあるバリ料理のお店です。2009年7月にオープンし、そのオープンして間もない頃に知り合いに連れられて入ったのが始まりです。南国バリをイメージした店内と豊富なお酒とカクテル、そしてバリ料理。

京都でバリ料理を堪能したい方に、私がオススメするお店です。基本自分が美味しいと思ったお店しか載せないのとマイナス評価を書くとか好きじゃない性格です。

オーナーのカデさん

オーナーのカデさんはインドネシア出身で、15年ほど前に日本へ来日して京都にある『ワヤン』というインドネシア料理店で働き、9年前に自分のお店の『ワヤンバリ』をオープンしたという流れです。

常連客も多くて、お花見やバーベキューなどのイベントも行なっています。アウトドアな事以外にもハロウィンパーティーやクリスマスパーティー、季節ごとに何かしらイベント事を開催しています。という具合にオーナーのカデさんとは長い仲でたまにプライベートでも遊びに行ったりしています。

プライベートでも遊んでます

いつもはだいたい同じものを食べているのですが、私のオススメでもあげようと思います。

レモンチキン&バターライス

『レモンチキン&バターライス』何気に一番好きなやつです。3回の来店で一回は必ず注文するご飯です。レモン風味に味付けしたチキンとバターで味付けしたライスをセットにしたワンプレートご飯です。彩り豊かな野菜も添えており女性の方なら割と満腹になるメニューです。

ナシ・ゴレン

続いて、バリ料理定番の『ナシ・ゴレン』です。バリの焼き飯でしょうか、焼き鳥と目玉焼きが乗ったボリュームのある一品です。辛さも選べるのも嬉しい。

バリスープ

そしてスープもあります。寒い季節はつみれや野菜たっぷりのピリ辛スープで決まりです。

ビンタンビール

もちろんビンタンビールもあります。

お任せのバリ料理を堪能できるコース2種類と飲み放題メニューもあったりで、オヒトリ様でも友人・恋人、団体での宴会などに使えるお店です。

『ワヤンバリ』

サービス過剰精神は考え直したらどうか前のページ

エギングについてPART①次のページ

関連記事

  1. グルメ

    沖縄石垣島旅行グルメスポット編

    前回のブログ宮古島グルメからの続編で石垣島グルメスポットの紹介です…

  2. グルメ

    八重山諸島旅行・石垣島番外編観光とグルメ

    日本最西端与那国島と日本最南端波照間島を巡る旅。どちらも石垣島をベ…

  3. グルメ

    京都烏丸にある沖縄料理あーぐうる

    はやいもので12月。世間では忘年会シーズンのせいか週末の京都は飲み会…

  4. グルメ

    正統派京都ラーメン・ラーメン大輝

    ラーメンが大好物な私ですが、10年間に毎月数回は通っているラーメン屋さ…

  5. グルメ

    沖縄・石垣島旅行グルメ編

    15年ぶりの石垣島旅行記もこれで終わりです。観光スポットなんかは一…

  6. グルメ

    八重山諸島旅行・与那国島のご飯

    八重山諸島旅行記ブログは観光スポットをメインに紹介してきましたが、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 株式市場概況

    2022年12月29日の株式市場概況
  2. 株式市場概況

    2022年10月7日の株式市場概況
  3. グルメ

    波照間島居酒屋・味○みまる
  4. グルメ

    京都烏丸にある沖縄料理あーぐうる
  5. 株式市場概況

    2023年4月5日の株式市場と注目銘柄
PAGE TOP