初心者にオススメする、ミラーレス一眼カメラの紹介です。
数年前の機種になりますが、この度SONYミラーレス一眼カメラのα6000を購入しました。
最新のiPhoneやスマートフォンでも割と綺麗に写真は撮れるようになってきましたが、夜間の撮影や望遠性など痒いところに手が届かないところもあるので、今回本格的な一眼カメラを購入する事にしました。
デジタル一眼レフとミラーレス一眼の違いなどはこの記事では割愛しますが、ミラーレス一眼ではSONYのミラーレスが一歩抜きん出ているので、今回SONYα6000を購入する事にしました。
『SONY α6000 ミラーレス一眼』
ソニー(SONY) α6000 パワーズームレンズキット ILCE-6000L B ブラック (ソニーEマウント/APS-C) (ILCE6000LB) ミラーレス一眼カメラ
2014年にSONYから発売されたミラーレス一眼カメラ。発売から5年ほど経過している旧モデルになりますが、カメラ有効画素数2430万画素という高解像度に、オートフォーカス(AF)0.06秒の高速AF内蔵と、非常にコスパの高い機種です。
ミラーレス一眼のメリットである軽量・コンパクトという、最近流行りのカメラ女子にもオススメできるカメラです。
パワーズーム&ダブルズームレンズの2本のレンズをセットにして購入しても10万円以下で買えるのもお買い得。
ちなみに私は今のところ望遠は必要ないと感じたので、標準レンズであるパワーズームレンズキットのみで購入しました。
搭載センサーはフルサイズでは無いものの、APS-Cという大型センサーを搭載しているので、発色もよくパワーズームレンズでも背景がよくボケる印象です。
持ち運びやすいコンパクトサイズながら、背面の大型液晶モニターはチルト式なので、上に構えた状態でも被写体を確認しながら撮影する事も可能に。
花見シーズンに撮影してきました。撮影レンズは標準キットのパワーズームレンズです。
撮り方の上手い下手は置いておいて、こんな感じに撮影できます。
夜間はこんな感じに撮影できます。遠くの建物や窓辺の明かりも鮮明に写すことができます。撮影には三脚が必要ですが。
インスタなどのSNSが流行という事もあり、なにかと写真を撮る機会も多いこの頃。スマートフォンよりも本格的なカメラが欲しいと思い、今回α6000を購入しましたが、コスパもよく久々に良い買い物ができました。
他にもピクチャーエフェクト機能や、専用のアプリをインストールすれば拡張性も高まり初心者から長く使える一台だと思えます。
他の細かい使い方などもマスター出来れば、また別の機会に記事にしたいと思います。
次のページでは、メモリーカードなどの付属品などの紹介もしたいと思います。
『記録媒体』
撮影した写真や動画を記録するために必須のメモリーカード。
私が購入したのは、SanDisk製Extreme 32GBです。GoProでは同じタイプのmini SDカードを使用しており、無期限保証という信頼製の高いメーカーの1つです。
読み取り最大90㎆/秒・書き込み最大40㎆/秒という比較的高性能モデル。4K動画にも対応しているので、オススメするメモリーカードです。
画質や設定にもよりますが、32GBでおよそ1500〜4000枚ぐらいは保存可能だと思います。ただSDカードのエラー等でデータ消失のリスクも考えると、8GB〜16GBくらいのSDカードを数枚用意しておいた方が無難な選択だと思います。
『レンズブロワー』
一眼というレンズ交換可能なカメラという特性上、レンズ脱着の際にゴミが侵入した際と普段のメンテナンスに必要なブロワーキットも必須アイテムです。
ネットや家電量販店で安いので2000円前後で購入出来るので、カメラ購入と同時に買い揃えたいアイテムです。
『液晶保護シート』
こちらは必須アイテムでは無いですが、大切なカメラの液晶モニターの保護のためにも、あったらいいかなというアイテム。
私は神経質なので、iPhoneの液晶もですが、この手の保護シートは必ず付けるようにしています。
以上、SONY α6000ミラーレス一眼の紹介とオススメ付属品の紹介でした。
ソニー(SONY) α6000 パワーズームレンズキット ILCE-6000L B ブラック (ソニーEマウント/APS-C) (ILCE6000LB) ミラーレス一眼カメラ
この記事へのコメントはありません。