釣り

  (最終更新日:2018.12.22)

2018年11月25日福井音海大波止ショアジギング釣行

冬の訪れを感じる、秋の終盤。

今回は日本海方面へショアジギングに行ってまいりました。

『音海大波止』

釣行場所は福井県大飯郡高浜の音海です。


秋のエギングシーズンでも利用している場所の一つで、アオリイカの数釣りやアジや根魚なども豊富な場所の一つ。

サゴシや青物の回遊もありメタルジグを利用したショアジギングなどの釣りもできます。

今回は朝まずめのみの釣行で三連休中という事もあり、たくさんの釣り人がいました。

サゴシの回遊が多いとの情報を頼りにしましたが、私含め4人全員ボウズという結果に。

ルアーでの釣りも渋い季節と思いました。

今年はこれでショアジギングも終了かなと。冬はメバル釣りとバス釣りがメインになります。

『CROSSFACTORバッカン』

CrossFactorバッカン

先日バッカンを新調しました。クロスファクター製のAEK905という品番で、4本のロッドを立てられるロッドホルダー付きで、バッカン内には小物入れなどに使える収納ケースも付いていて使い勝手の良いバッカンです。

AEK905

釣具屋で5000円以下で買えたのでお得です。

収納容量もルアーケースなども充分に収納でき陸っぱり釣行には重宝します。

来年からの海釣りシーズンで大切に使っていきたいと思います。

残念な釣果でしたが、釣り好きの人達過ごす時間は大切だと思います。

また釣果などはこのブログや各SNSを通じて報告していきたいと思います。

日産・ゴーン会長逮捕に思うこと前のページ

GoPro Hero7Black純正バッテリー&充電器次のページ

関連記事

  1. 釣り

    エギングについてPART②

    前回の記事エギのサイズとカラー、ラインシステムについて書いた『…

  2. 釣り

    エギングロッドでバス釣り

    海釣りとバス釣り両方をやる私ですが、ここ一年くらいエギングロッドでバス…

  3. 釣り

    淡路島のオススメ釣りスポット

    秋も徐々に深まってきて朝晩肌寒くなりました。秋の釣りシーズンも折り返し…

  4. 釣り

    ワインド釣法

    タチウオの釣果もちらほら出ているので、私が秋のタチウオ釣りで行うワイン…

  5. 釣り

    タチウオ好調の武庫川一文字

    2018年10月2日、兵庫県西宮市武庫川にある『武庫川渡船(公式サイト…

  6. 釣り

    2018年11月8日武庫川一文字の釣果

    ほぼ毎週のように武庫川渡船さんより『武庫川一文字』へ出向いています。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 釣り

    アオリイカのリリースサイズ
  2. 株式市場概況

    2022年4月20日の日経マーケット概況
  3. 株式市場概況

    2022年3月16日マーケット概況
  4. 旅行記

    ヨロン島旅行・観光スポット
  5. 株式市場概況

    2022年6月8日の日経マーケット情報
PAGE TOP