(最終更新日:2022.03.15)

生活の為のコストは下げられるよね

2019年10月1日に消費税が現行の8%から10%へ引き上げられる事が決定しました。日本国憲法の『国民の三大義務』に納税の義務が定められてる以上は日本国民として納税するのは当然だと思います。少子高齢化による国民皆保険及び年金の圧迫がある以上は消費税から財源を補填するのは間違ってはないと思います。

飲食料品などの生活必需品を消費税8%で据え置いたのは正解かと。他にも色々書きたい事はありますが、タイトルからかけ離れてしまいそうなのでまた別に書こうと思う。

微々たる昇給以上に額面から引かれる税金や保険料も多いので、せめて支出だけでも見直す時だと思います。増税と決まった以上は来るべき日の為に、私が思う生活するコストを極力下げるために触り程度に書いてみようと思います。

『金が無い』って言う人に限って無駄遣い多いなとか思ったりする。例えば身の丈に合わない車に乗ってたり、携帯はドコモやau、ソフトバンクなどのキャリアで購入したり。

携帯なんてこだわらなければ、格安のAndroidに格安SIMで運用すれば2年間の長い目でみるとキャリアで購入するよりもランニングコストは抑えられるわけで。私も2台目のサブ端末のAndroidは本体1万円でデータ通信1GBを毎月900円程度で利用できています。iPhoneに慣れてしまってるのでメイン端末はiPhoneですが、これも拘らなければ格安Androidの格安SIMでもええかなとか思う。

普段の買い物なんかはネットで買えるものはネットで買うようにしています。特に日用品や釣り具などのアウトドア用品をよくネット通販で買ったりします。Amazonやyahoo!ショッピングなどは商品によっては送料無料もありますし、Amazonだとプライム会員に入会すれば月額400円でほぼ全ての商品を送料無料で届けてくれたりします。時間帯にもよりますが注文時間によったら当日着くお急ぎ便も無料でサービスを受ける事が出来るので、わりと便利に利用できます。交通費やら考えるとお得に買い物が出来ます。税込価格で店舗よりも安く購入出来るメリットもあります。yahoo!ショッピングだとTポイントも貯められるし、貯まったポイントは次回の割引にも使えるのでほぼお金と一緒です。私は三井住友カードとTポイント付きヤフーカードを利用しているのですが、メインの支払いをヤフーカードにしているので知らぬ間にTポイントも貯まっており、ENEOSでのガソリンの割引などにも利用しています。

車にしてもタイムズプラスなどのカーシェアサービスを使えば自分で車を所持するよりも遥かにお得かと。車にかかる税金も高いですし、買ってからも車検や駐車場にガソリンなど何かと金食い虫な物でもあります。住んでる場所にもよりますが交通網が発達したとこに住んでたら生活の為に車を持つ必要も無いと思うし。まっ私は通勤と趣味の釣りとスノーボードで車を所有していますが、もし手放す時がくれば間違いなくレンタカーやタイムズプラスなどのカーシェアサービスを使うようにします。もちろん乗りたい時にすぐ乗れないというデメリットはあるかもしれませんが。車を維持するコストが無駄と思う人はそういったサービスを利用してみても良いと思います。

音楽にしてもそうでしょう。AppleミュージックやLINEミュージックやSpotifyなどの定額制音楽ストリーミングの登場で音楽を聞くためのコストもだいぶ下がりましたし。それにAmazonプライム会員だと一部の曲のみプライム会員で聞けますし、Amazonミュージックアンリミテッドが月額980円の所、プライム会員だと780円で利用できますし。

本にしてもそうでしょう。図書館然り、Amazonでも読み放題のサービスがあったり。

このご時世わりとお金をかけずにそれなりに生活していく事って出来るんじゃないかなって思います。

あと私がブログを始めてバリューコマースのアフィリエイトサービスに登録したのですが、自己アフィリエイトを利用すれば普段の買い物でも更に還元されるようにもなりますし。

私は自分の事を情報強者とは思ってませんが、どうせ生活するなら少しでもお得に生活したいじゃないですか。安く買えるものは安く買って、長く使える良いものは例え高くても大事に長く使いたいですし。浮いたお金で友人と呑み食いしたり旅行したり、または趣味に使ったりそういった方向にお金を使うと人間関係然り自分の人生少しは充実するのかなって思います。

価値観は人それぞれ違いますが、これから嫌でも搾取されていく日本で少しでもコストを抑えつつ生活するために考え直すきっかけになればと思い今回は節約というかお金の事について書いてみました。

ライフスタイルが人それぞれ違う以上は、自分で調べて自分に合ったコストの見直しも大事だと思います。

京都の隠れ家的焼き肉、錦へんこつ前のページ

食品が無料になるとき次のページ

関連記事

  1. コラム・思想

    サービス過剰精神は考え直したらどうか

    台風21号、京都でも道路の木が折れたり、嵐山『渡月橋』の欄干が倒れたり…

  2. コラム・思想

    若者の車離れ

    ドローン教習はじめました 自動車学校より需要あり?最近この手の記事…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 株式市場概況

    2022年11月16日の株式市場概況
  2. 株式市場概況

    2022年10月24日の株式市場概況
  3. 株式市場概況

    2022年7月28日の株式市場概況
  4. 株式市場概況

    2023年4月3日の株式市場と注目銘柄
  5. 投資・資産運用

    2022年4月東証再編と今後の展望
PAGE TOP